商工会議所の就職情報サイト
豊橋・豊川・蒲郡・新城・田原
とよしんは「ずっとこの街といっしょです」
最終更新日:2022/03/02
企業名(ふりがな) | 豊橋信用金庫(とよはししんようきんこ) |
---|---|
業種 | 金融(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、生保、損保) |
本社所在地 | 愛知県豊橋市小畷町579番地 |
資本金 | ※出資金 5億7,766万円 |
従業員数 | 566名 |
募集職種 | ◆総合職 ◆一般職 |
HP | とよしんホームページはこちら |
入社年月:2018年4月
所属部署:湖西支店 得意先係
主な仕事内容:得意先係として、個人や法人のお客様へ集金業務を中心に訪問しています。
趣味/テニス
大学時代に就職活動を進めるなかで、地元で働き、地元に貢献できる企業に勤めたいという想いが強くなっていきました。大学3年生のときの参加した当金庫のインターンシップで、業務内容等を丁寧に説明していただき、また、お話をした職員の方々や、職員同士の雰囲気がとても良いと感じたことが決め手となりました。
得意先係として、個人や法人のお客様へ集金業務を中心に訪問しています。個人の方には預金商品の提案や車、住宅などのローンの相談・受付を行っています。法人のお客様には資金繰り状況の確認や経営課題のヒアリングを行い、課題解決のサポートを行っています。
今までで一番嬉しかったのは、目標にしていた新規法人先に融資を行えたことです。融資を行うまでに、支店長と同行訪問したり、融資以外の情報提供を行ったりしたことが制約に結びつきました。決められたルールのなかで案件を進めるのは大変でしたが、周りのサポートのお陰で達成できました。
得意先係となって、幅広い業種の多くの経営者の方とお話ができるようになりました。経営に関してお話ができるのは金融を仕事にしている者の特権であり、信頼されて相談をいただくと、とてもやりがいに感じます。そうしたお客様の信頼に応えられるよう財務等の洗面的な勉強、業界の知識の習得に勤めたいと思っています。
就職活動中は将来に対する不安から精神的に大変な時期があるかも知れませんが、しっかり自己分析を行い、志望する企業に自分がどのように貢献できるか熱意を込めて伝えることが大事だと思います。
入社年月:2018年4月
所属部署:二川支店 テラー係
主な仕事内容:来店されたお客様の各種手続き受付や金融商品の案内や推進、相続手続き等の受付を行っています。
趣味/キャンプ
地域に密着し、市民から愛され、厚い信頼を得ている当庫で働き、生まれ育ったこの街に貢献したいと考えたからです。就活のとき支店訪問や職員交流会に参加し、職員の方々の人柄の良さ、生き生きと働いている姿がとても魅力的に感じました。また、運動会など、地域の方々の関わりだけでなく、職位同士の繋がりも大切にする姿勢にも好感を持ちました。
窓口業務をしています。来店されたお客様の各種手続き受付や金融商品の案内や推進、相続手続き等の受付を行っています。金庫の顔として常にお客様目線での会話を心掛け、さまざまな気遣い、心配りを大切にしています。お店が閉まった後は税金等の締め、両替機のお金の補充、掃除などをして翌日の開店の準備をします。
お客様の笑顔を見ることが出来たときに、この仕事のやりがいを感じます。支店には毎日幅広い年代のお客様が来られます。お客様の気持ちを汲み取り、それぞれのニーズに合った提案を臨機応変にできるよう取り組んでいます。また、来店されるお客様と日常の会話ができることも楽しみです。また、お客様から「いつも親切にしてくれてありがとう」とお声をいただくときはとてもうれしく感じます。
就職活動は初めてのことばかりで不安になることも多いと思います。でも、自分の将来について考え、多くの業種、企業に出会える良い機会でもあります。さまざまな仕事を知ることで、本当に自分の興味のあることが徐々にわかり、ここで働きたいと思える会社をぜひ見つけてください。
入社年月:2018年4月
所属部署:南栄支店 得意先係
主な仕事内容:得意先係として地域の個人・法人のお客様を訪問し、金融サービスの提供をしています。
趣味/バドミントン
大学時代のアルバイトの経験から人と話のが好きで、お客様と人間関係を築いていてお役に立ち喜ばれる仕事に就きたいと思っていました。また、就職活動中に当庫の若手社員との懇談会に参加し、きさくで温厚な方が多く、このような人たちの下で学び、一緒に働いてみたいと思ったのが大きな決め手となりました。
得意先係として地域の個人・法人のお客様を訪問し、金融サービスの提供をしています。主に定期積金等の集金業務を行いながら、会話を通してそれぞれのお悩みや問題を解決できるよう提案を行っています。日々の会話の中でお客様との信頼関係を築き「成瀬さんに相談したい」と思ってもらえるようになりたいと思っています。
仕事をしていくうえで大切にしていることはコミュニケーションです。お客様の夢のお手伝いをし、一緒にかなえることができたときに最高のやりがいを感じます。取引先の企業が新しい事業の展開を検討しているとき、先輩諸君のサポートを受けながら創業計画等融資審査に必要な書類の準備を一生懸命に行い、実際に新しい事業の誕生に立ち会えたときは、地域に貢献できてうれしく感じました。
支店内に何かあった時にすぐに相談できる先輩職員がいることで、目標に向かって自分に何ができるのかを考え行動できる環境づくりがなされていると思います。
「あなたとつくる 笑顔の未来」これは当金庫の成長を支えていただいた地域の皆様や先輩方への感謝であり、笑顔と未来を地域の皆様とともにつくることへの決意を込めたメッセージです。私たちと一緒にこの街を盛り上げましょう。