信愛グループは、1936(昭和11)年より豊川・豊橋市で医療・介護・福祉サービスを提供するグループです。
最終更新日:2025/03/03
企業名(ふりがな) | 信愛グループ(医療法人信愛会/社会福祉法人明世会)(しんあいぐるーぷ) |
---|---|
業種 | その他サービス |
本社所在地 | 愛知県豊川市三蔵子町北浦25番地の1 |
資本金 | 医療法人:5,000万円/社会福祉法人:なし |
職員数 | 720名 |
募集職種 | ■事務職 ■介護職 ■相談員 ■看護職 ■調理師 |
HP | 信愛グループ公式ウェブサイト |
信愛グループは、次の3つの共感を持てる人材を求めます。
1)経営理念への共感
・信愛グループの掲げる経営理念、社会的使命に共感できること
2)成長と組織発展への共感
・人間的に成長したいと考え、知識・技術面でも向上しようとしていること。
・職員の生活の基盤となる組織が、経済的にも発展するよう、経営努力に貢献できること
3)チームワークへの共感
・協調の精神を持ち、チームワークを大切にできること
信愛グループでは「どんなに医療依存度が高くてもことわらない」を理念とし、
その人らしく暮らせるケア・ご利用される方だけでなく
働く職員も共に幸せを感じられるケアを目指し、たくさんの職員が働いています。
人と関わる仕事がしたい、地元で働きたい、やりがいのある仕事がしたい、
そんな思いを持っている方の応募をお待ちしております!
本部 原田麻由
募集職種 | ■事務職 ■介護職 ■相談員 ■看護職 ■調理師 |
---|---|
仕事内容 | ■事務職 ・企画室事務……法人の運営をサポートする仕事として、各業務における管理・運営・企画立案などに携わっていただきます。 ・医療事務……クリニックでの受付、会計等の窓口業務や電話応対、カルテ管理、請求業務等が主な仕事です。患者が来院し、受付窓口で最初に接するのも、クリニックを出る際に会計をしてお見送りするのも受付で働く医療事務スタッフです。クリニックの「顔」といえる存在です。 ・医療事務(事務長コース)……医療事務の仕事を通して、将来的にクリニックの事務管理部門の責任者となる事務長を目指すコースです。事務長は、医師や看護師など医療従事者たちが診療に専念できるよう、スムーズなクリニック運営を支援する仕事です。 ■介護職……利用者が毎日笑顔で生活されるための支援をする仕事です。当グループが運営する施設において、入所者・通所者の自立を支援する介護サービスを中心に従事する仕事です。スタッフの多くは、在学中に資格・学習をしていない状態で入職し、現在活躍しています。 ■相談員(支援相談員)……より早く適切なサービスを受けることができるように支援する仕事です。介護老人福祉施設における、施設利用相談、他医療、福祉、介護サービスとの調整、在宅復帰支援をする仕事です。(※社会福祉士、社会福祉主事、介護福祉士、いずれかの資格必須) ■看護職……障がいがある方や日常生活援助が必要な方の医療的ケアに関する専門的知識やスキルを身につけることが出来ます。入所が長期に及ぶため、一人ひとりとじっくり関わることが出来、入所者とともに幸せを感じることができます。 ■調理師……食事を通じて利用者を笑顔にする仕事です。医療、介護、福祉施設での食事の調理をする仕事です。各施設において、療養食に加え、食事形態は普通食から咀嚼や嚥下機能が低下して方へのなめらか食まで、様々な食事の提供を行います。 |
採用予定人数 | ■事務職……若干名 ■介護職……6~10名 ■相談員……若干名 ■看護職……1~5名 ■調理師……若干名 |
募集学科 | 全学部・全学科(問いません。) |
応募方法 | 東三河学生就職NAVI「リクrooting」またはマイナビ2026よりエントリーしてください。 |
---|---|
選考フロー |
|
選考方法 | 書類審査、面接 ※筆記試験、適性検査はありません。 |
提出書類 | 履歴書(自己紹介書)、成績証明書、卒業(見込)書 |
初任給 | ■事務職 |
---|---|
モデル月収 | ■介護職 (1)244,000円(大卒) (2)215,482円(短大・専門卒:介護福祉士養成校) 例)夜勤4回 早番遅番10回 (1)の場合 165,500円+職務手当24,500円+夜勤手当44,000円+早番遅番手当10,000円=244,000円 ※介護福祉士は資格手当10,000円/月 ※夜勤手当11,000円/回 ※早番遅番手当1,000円/回 (2)の場合 159,500円+職務手当24,500円+夜勤手当44,000円+早番遅番手当10,000円=238,000円 ※介護福祉士は資格手当10,000円/月 ※夜勤手当11,000円/回 ※早番遅番手当1,000円/回 また、すべて既卒は新卒と同様です。 |
諸手当 | 資格手当、夜勤手当、早番遅番手当、扶養手当、交通費支給、健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険完備、年次有給休暇、退職金制度あり 看護職は夜勤手当15,000円/回、早番遅番手当500円/回 調理職の管理栄養士は10,000円/月、栄養士・調理師は5,000円/月 |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 愛知県豊川市・豊橋市 |
勤務時間 | ■事務職 8:00~19:00のあいだで8時間勤務 ■介護職 1ヵ月単位 実働40時間以内/週平均 早番・遅番有(月8~10回程度)&夜勤有(月4~5回程度) ■事務職 1日8時間/週40時間(8:00~19:00のあいだで8時間勤務) ■相談員 8:30~17:30 実働8時間/1日 ■看護職 1ヵ月単位 実働40時間以内/週平均 早番・遅番有&夜勤有(月4~5回程度) ■調理職 1ヵ月単位 実働40時間以内/週平均 |
休日・休暇 | 年間休日116日(9~10日/月) 週休2日制(ローテーション勤務による) 入職半年後から年次有給休暇10日 |
福利厚生 | ・昼食割引 ・制服の貸与(事業所による) ・職員健診 ・予防接種の割引 ・永年勤続者表彰及び祝金支給あり ・グループ全体の新年会の全額負担(ホテルアソシア) ・新人歓迎会等の一部負担 ・スポーツクラブ『アイレクスグランデ』『アイレクスライト豊川国府・豊橋藤沢』を無料利用 ・ラグーナマリーナ ヨット所有 ・法人主催のクルージング&BBQ |
就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて |
敷地内すべて禁煙
|
教育・研修制度 | 社内研修(新人研修、プリセプター制度、レベル別研修、管理者研修、全体研修) 外部研修(法人負担により、専門的知識・技術の習得、新しい情報の取得) ※医療法人信愛会、社会福祉法人明世会とも共通 |
過去の新卒採用数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男女別・新卒採用数 |
|
||||||||||||
新卒離職者数 |
|
職種により中途採用も行っております。
募集状況の詳細は当グループホームページをご覧ください。
問い合わせ先 | 信愛グループ本部 〒442-0006 豊川市三蔵子町北浦25番地1 TEL:0533-56-9230 採用担当<原田>まで |
---|---|
URL | http://www.shinaikai1936med.or.jp/ |
rec@shinaikai1936med.or.jp | |
交通機関 | JR飯田線「豊川」駅または名鉄豊川線「豊川稲荷」駅から徒歩36分 |