ICT機器(コピー機やパソコン、サーバーなど)の販売・メンテナンスから、ネットワークの構築やセキュリティー対策、ホームページの作成、ドローンの導入支援まで、地域のお客様の“働きやすい”をカタチにする BtoB 商社です。
最終更新日:2023/05/17
企業名(ふりがな) | ミカワリコピー販売株式会社(みかわりこぴーはんばいかぶしきがいしゃ) |
---|---|
業種 | その他商社 専門商社 サービス(IT情報) サービス(小売、流通、外食) その他サービス |
本社所在地 | 愛知県豊橋市大岩町沢渡92-2 |
資本金 | 2,285万円 |
従業員数 | 90名(男性:73・女性17名) |
募集職種 | ■総合職(営業・技術・事務) |
HP | 会社HP |
入社年月:2018年4月
所属部署:ソリューション事業部 本社営業部
主な仕事内容:ICT機器の法人営業
出身校・学部・学科:愛知学院大学 経営学部
趣味/旅行、テニス
休日の過ごし方/旅行が好きで、月に1度は友だちと鉄道やバスなどで出かけます。
テニスをしたり、映画を見に行ったりもします。
もともと人と関わることが好きで、大学時代はホテル業界への就職を考えていました。そんな時、たまたま就職活動で当社の採用担当者と話す機会がありました。親身になって話を聞いてくれてとても印象が良かったし、当社の風通しの良さも知り、いつの間にか気持ちが固まっていました。
営業の仕事は取扱商品の中から、担当しているお客様ごとに必要なソリューションを提案し、お客様の課題解決につなげることです。
新規顧客の飛び込み営業などを体験し、入社して数ヵ月で1人立ち。
あまりの速さに、ほかの会社に就職した友人たちから驚かれました。
仕事をするうえで心がけているのは、笑顔でお客様と接すること。
時にはつらいこともありますが、いつまでも引きずらず、一晩寝て忘れるようにしています。
役に立つことができて、お客様の喜ぶ姿を見れた時は本当にやりがいを感じます。
職場は居心地がよく、わからないことは気軽に相談できる風通しのいい雰囲気があります。
業種を絞り込み過ぎず、視野を広くもって就職活動をした方がいいと思います。就職イベントなど色々なところに積極的に参加し、生の声を聞いてほしい。会社の本当の良さはネットの情報だけではわからないものです。
ぜひ、一期一会を大切にして下さい。
入社年月:2021年4月
所属部署:カスタマーサービス事業部 テクニカルサービス部
主な仕事内容:ICT機器のメンテナンス、ネットワークの設計・構築
出身校・学部・学科:愛知県立大学 教育福祉学部
エンジニアとして働くと決めた理由は、インターンシップでネットワークの構築について体験し、これが自分でできたらいいなと思ったからです。
また、事務ではなく作業をする職種の方が自分に合っていると感じました。
クラウドの専任としてお客様の情報や最新知識のアップデートを心がけ、お客様との対応のほか、社内のDXにも取り組んでいます。
問題を解決できた時はとても嬉しく、社内問わず「ありがとう」と言ってもらえることがモチベーションにつながっています。
「藤田に聞けばなんでも解決できる!」と、頼られる存在になっていきたいです。