三州紙業株式会社 カーブス事業部

紙屋で創業して222年。印刷会社に紙を売るだけでなく、カーブスなどさまざまな事業を展開。これからが楽しみな、古くて新しい会社です。

最終更新日:2025/01/08

  • 新卒者募集中
  • 第二新卒者
  • 中途募集中
企業名(ふりがな) 三州紙業株式会社 カーブス事業部(さんしゅうしぎょうかぶしきがいしゃ)
業種 サービス(教育、人材)  専門商社
本社所在地 静岡県静岡市葵区辰起町1-18
資本金 5,000万円
従業員数 120名
募集職種 カーブス(女性専用30分体操教室):■接客スタッフ
HP 三州紙業ホームページ
  • 事業多角経営の会社
  • 地元密着企業
  • 体育会系積極採用企業
  • 若手の管理職登用実績あり
  • 女性が活躍している会社

最新メッセージ(更新日:2024/03/08)

カーブス店舗見学受付中:
こんな仕事してみたい!というコトをやってきたら、こんな会社になってしまいました。
まずは、旬のカーブス事業部、店舗をのぞいてみてください。
カーブス豊橋市内の店舗見学が始まります。

カーブスのサーキットはこんな感じ

新人が笑顔で接客

会社プロフィール

チームワークで社員と会社が成長する会社!

社是は<<最古にして最新たれ!>>。
手漉き和紙から印刷用の紙まで、多種多様の紙を販売する紙屋として222年。
時代の変化とともに、コンビニ、飲食店、介護(デイサービス)、カーブス(30分女性専用体操教室)などに挑戦してきました。
私たちが培ってきたものは、笑顔とチームワーク。
先輩から後輩へ、同期生たちで、一つの目標に向かって競走、協走、共創、共想して、あるべき姿の会社を創り上げてきました。
過去にではなく、未来にプロフィールを描きたいと思っている会社です。

コーチのサポートで、1週間で肩こりが消えました

年に1度の運動会はすごく盛り上がります

事業内容

●カーブス(女性専用体操教室)経営
●和洋紙販売・紙製品、紙加工品販売・化成品販売
●コンビニエンスストア(ローソン)経営
●飲食店経営(ふらんす亭・はなの舞)
●通所介護施設(デイサービス)経営
●プリントショップ経営
●有料人材紹介事業所経営

本社の営業打ち合わせの風景

会社データ

本社所在地 〒420-0874 静岡県静岡市葵区辰起町1-18
電話番号 054-272-8762
FAX番号 054-272-8761
創立 1796(寛政8)年
設立 1957(昭和32)年三州紙業株式会社法人登記
資本金 5,000万円
代表者 代表取締役/川村信夫
売上高 14億円(2024年3月期)
売上高推移 14億円(2023年)
14億円(2022年)
14億円(2021年)
10億円(2020年)
事業所 本社:静岡県静岡市葵区辰起町1−18
ローソン(静岡に1店舗)
カーブス(静岡に6店舗、愛知に5店舗)
グループ会社・関連会社 デイサービス:NASA介護スペース(静岡に2施設)
許認可類 有料人材紹介業
従業員数 120名

参考データ

平均年齢 39歳
平均勤続年数 19 年
月平均所定外労働時間 10 時間 (2023 年度実績)
有給休暇取得日数 9 日 (2023 年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数

対象者 4 名(うち女性 4 名、男性 0 名)

取得者 4 名(うち女性 4 名、男性 0 名)

(いずれも 2023 年度実績)

役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 33 % (2023 年度実績)

その他トピックス

企業理念 <<最古にして最新たれ!>>
若い力で、女性の活躍で、助け合いのチームワークで、いつも新しいことに挑戦しよう!!

沿革

1796(寛政08)年 川村屋紙店として創業
1957(昭和32)年 三州紙業株式会社として法人登記
1992(平成04)年 コンビニ事業に取り組む(ローソン)
2005(平成17)年 介護事業(デーサービス)
2006(平成18)年 カーブス事業に参入し、豊橋6店舗、静岡6店舗を経営して現在に至る

問い合わせ先

問い合わせ先 お問い合わせは、本社にて承っています。
会社見学、事業説明会、採用試験の詳細などについては、下記までお問い合わせ下さい。

静岡市葵区辰起町1-18
三州紙業株式会社
電話番号:054-272-8762
担当:川村恒介
URL https://www.sanshu.net/
E-mail k-kawamura@sanshu-paper.co.jp
交通機関 静岡駅北口
バス乗り場:8ーA番乗り場より 桜町行きバス
平和町バス停下車 バス停前が本社