商工会議所の就職情報サイト
豊橋・豊川・蒲郡・新城・田原
1962(昭和37)年に自動車整備工場から始まりました。現在は田原に本社を置き、豊橋、豊川、岡崎、浜松に7店舗を構え、地域密着の事業を展開しています。
最終更新日:2024/08/27
企業名(ふりがな) | 株式会社渥美モータース(かぶしきがいしゃあつみもーたーす) |
---|---|
業種 | 専門商社 |
本社所在地 | 愛知県田原市田原町二ノ丸6 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 106名 |
募集職種 | ■営業職 ■整備職 ■事務職 |
HP | アツミモータース採用HP | アツミモータース公式HP |
弊社は「老舗ベンチャーという新たな選択肢」というコンセプトを掲げています。
長い歴史に満足することなく、日々成長していくために、さまざまな新しい取り組みに挑んでいます。
その挑戦を一緒にやってくれる人を切望します。
こんなことをやりたい、こんなサービスはどうだろう、こんな事業に挑戦したいという意欲のある人を求めます。
もちろんクルマでお客様に喜んでもらいたい、お客様と触れあいたいという気持ちも大事。
その上でに渥美モータースを地域に愛される会社にもっと変身させたいという想いのある人、お待ちしています。
当社は、新卒採用を始めて7年経過します。
年々フレッシュな若い社員が増え、現在では、全体の社員数を占める割合は20代が一番多くなりました。
今後も、会社の成長を見据えて、毎年新卒社員を会社へ迎え入れる計画をしています!
新規事業や新店舗の計画など新しいこと尽くめとなっている当社は、新しいことにチャレンジすることが好きで、前向きに取り組める方と一緒に働きたいと考えています。
少しでも興味ある方は、ぜひエントリーして説明会などに参加してください。
人事課 神谷啓太
募集職種 | ■営業職 ■整備職 ■事務職 |
---|---|
仕事内容 | ■営業職 来店していただいたお客様の接客から始まるのが当社の営業です。自分の好みやライフスタイルにふさわしい“自分だけの1台”を探しにみえられるお客様に対し、一人ひとりのご要望やご予算にあった最適なクルマを提案します。気に入っていただければ契約となりますが、それで終わりではありません。お客様に買っていただいたクルマをお渡しする「納車式」の演出から点検、車検などのご案内といったアフターケアの提供なども大事な仕事になります。そろそろ別のクルマに買い換えたいという時もお世話します。つまり、お客様のカーライフのすべてに関わりながら、それぞれのライフサイクルにあったサポートをしていく仕事なのです。地元密着型の会社だから、そういう営業スタイルが求められるのです。もちろん一人ずつの目標となる予算はありますが、無理のない範囲で設定し、達成されれば給料や賞与に反映されます。 ■整備職 快適なカーライフのためにはクルマが常にベストコンディションであることが必要ですが、それを可能にするのが整備の仕事です。点検から車検、修理まで、自らの知識や経験、スキルを生かし、クルマを最高の状態に保ちます。もちろん整備には資格が必要ですが、当社では未経験者も広く受け入れ、先輩の指導のもと、普段の仕事を通じで経験を積み、資格が取得できるように支援しています。 ■事務職 会社の業務に必要な各種書類を作成したり、入出金の管理をしたりする仕事です。お客様にお送りするDMの作成や送付も任されます。また、来店されたお客様への対応も大切な仕事の一つであり、点検や修理の依頼などの受付を行い、整備や営業に連絡します。社内の連携を諮るための、いわば接点の役割も果たしているのが事務の仕事です。 |
採用予定人数 | 5名 |
募集学科 | 全学部・全学科 |
応募方法 | 東三河学生就職NAVI「リクrooting」よりエントリーしてください。 |
---|---|
選考フロー |
|
選考方法 | 適性検査、面接試験 |
提出書類 | 履歴書 |
初任給 | (1)営業職 217,250円以上+インセンティブ(固定残業代20時間分含む) |
---|---|
諸手当 | 販売手当、職務手当、役府手当、職能手当、超過手当 |
昇給 | 年2回(5月、11月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 田原、豊橋、豊川、岡崎、浜松 |
勤務時間 | 8:30~18:00、9:00~18:30(それぞれ休憩時間は1時間30分) 勤務時間は拠点、職種によって異なる。 |
休日・休暇 | 年間110日、ほか年次有給休暇 夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度、家賃補助(上限3万円)、交通費支給(距離数に応じて)、資格取得支援制度、社員旅行、団体保険割引、整備商品割引、車購入割引、各種社内イベント |
就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて |
取り組みあり
屋内禁煙
|
教育・研修制度 | 各階層で研修を実施 |
自己啓発支援制度 | 資格取得手当を支給(整備士資格など) |
メンター制度 | 新入社員一人ひとりに相談役として、若手社員がつきます |
キャリアコンサルティング制度 | 定期的に面談を実施 |
社内検定制度 | 保険マイスター制度 |
採用実績校 | 愛知大学、中京大学、日本福祉大学、豊橋創造大学、愛知工科大学、愛知学院大学、静岡産業大学、淑徳大学、トライデント専門学校、尾道市立大学、ほか | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男女別・新卒採用数 |
|
随時募集中です、詳細はお問い合わせください
問い合わせ先 | 440-0888 愛知県豊橋市駅前大通1‐93マンションプラット TEL:0532-39-9911 人事広報課 神谷 |
---|---|
URL | https://www.atm-car.co.jp/ |
saiyou@atm-car.co.jp | |
交通機関 | 豊橋渥美線「新豊橋」駅から徒歩3分 |