「ヤマサちくわは幸せカンパニー」。社員一人ひとりが幸せになり、会社は社会に幸せを提供し、一人ひとりのお客様の幸せを増進します。
最終更新日:2023/11/30
企業名(ふりがな) | ヤマサちくわ株式会社(やまさちくわかぶしきがいしゃ) |
---|---|
業種 | メーカー(食品、農林、水産) サービス(小売、流通、外食) 専門商社 その他商社 |
本社所在地 | 愛知県豊橋市下地町橋口30-1 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 280名 |
募集職種 | ■総合職 ■一般職 |
HP | 公式ホームページ | ちくわ de レシピ |
皆さん、こんにちは。
当社に関心を寄せてくださり、誠にありがとうございます。
地元の名産品を作っている、地元密着の会社です。
あと4年で創業200年の大きな節目を迎えます。
当社で働くことは、地元に関わる仕事をするということです。
一緒に地元を盛り上げ、元気にしていきませんか?
多くの熱意あるエントリーをお待ちしております!
1827年(文政10)年の創業以来、「鉛は金に変わらない」を基本精神に、ちくわ、かまぼこを中心とした水産練り製品を製造販売。常に本物の味を追求することをモットーに、原料へのこだわりはもちろん、伝統に培われた技法を守りながら製造から販売までを自社で行い、愛知県を中心に40の直営店を展開。出来立ての美味しさを届けるために、完成した製品はその日に出荷し、独自の製造直販システムで300ヵ所の売り場へ届けています。
地域に根差す当社は、さまざまな地域貢献事業も行っており「ヤマサ夏祭り」は20年以上続く恒例イベント。2014(平成26)年度からは市内小学校を中心に、地場産業であるちくわの歴史や作り方を講義する「出張ちくわ教室」で本物のおいしさを伝えています。
2022(令和4)年、創業195周年を迎え、感謝の気持ちも新たに次の200年企業を目指して進んでいます。
企業理念は「ヤマサちくわは幸せCompany」。社員一人ひとりが幸せになり、会社は社会に幸せを提供し、一人ひとりの顧客の幸せを増やしていきます。
公式イメージキャラクターの「ちくまるくん」
「ヤマサ夏祭り」は20年以上続く地元の恒例行事です!
水産ねり製品の製造・販売
魚町本店
本社所在地 | 〒440-0086 愛知県豊橋市下地町橋口30-1 |
---|---|
電話番号 | 0532-52-7139 |
FAX番号 | 0532-56-2789 |
創立 | 1827(文政10)年 |
設立 | 1940(昭和15)年 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長/佐藤元英 |
売上高 | 39億6,000万円(2023年3月期) |
事業所 | 本社=豊橋市下地町橋口30-1 本店=豊橋市魚町97 長久手配送センター=愛知県愛知郡長久手町菖蒲池201-2 販売店(東海4県下に直営店40店) 飲食店(ねりや花でん、広小路でんでん) |
従業員数 | 280名 |
平均年齢 | 43.4歳 |
---|---|
平均勤続年数 | 14.2 年 |
月平均所定外労働時間 | 9.4 時間 (2021 年度実績) |
有給休暇取得日数 | 9.0 日 (2021 年度実績) |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 | 対象者 5 名(うち女性 4 名、男性 1 名) 取得者 4 名(うち女性 4 名、男性 0 名) (いずれも 2020 年度実績) |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 6.3 % (2021 年度実績) |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 32 名中、女性 2 名 (2021 年度実績) |
1827(文政10)年 | 創業 |
---|---|
1940(昭和15)年 | 豊橋水産食品(有)を設立 |
1946(昭和21)年 | 豊橋水産食品(有)を(株)ヤマサ商店に名称変更 |
1964(昭和39)年 | ヤマサちくわ(株)に名称変更 |
2003(平成15)年 | (株)レストランヤマサ、(株)三味、(株)ヤマサネットワークの3社を吸収合併 |
2009(平成21)年 | 豊橋市内の直営店「二川店」を移転・オープン、豊橋市内の直営店「石巻店」をオープン |
2010(平成22)年 | 東名阪自動車道のサービスエリアに「EXPASA御在所店」をオープン |
2011(平成23)年 | 豊橋市内の直営店「吉田方店」をオープン |
2012(平成24)年 | 新城市内の直営店「ピアゴ新城店」をオープン |
2015(平成27)年 | 新城市内の直営店「もっくる新城店」をオープン |
2017(平成29)年 | 創業190周年 |
2019(令和01)年 | 豊橋市内の直営店「道の駅とよはし店」、東名高速道路のサービスエリアに「浜名湖SA店」をオープン |
問い合わせ先 | 〒440-0086 愛知県豊橋市下地町橋口30-1 総務部人事課/加藤大祐 TEL:0532-52-7139 FAX:0532-56-2789 |
---|---|
URL | https://yamasa.chikuwa.co.jp/ |
saiyou@chikuwa.co.jp | |
交通機関 | JR飯田線「下地」駅から徒歩15分 |