株式会社マップクエスト

愛知県とタイに事業拠点を持ち、地理システム(GIS)に特化したシステムでソリューションを提供しています。「簡単・便利・柔軟」をコンセプトに、多様なビジネスの現場に導入しやすいテクノロジーの実現を追求しています。

最終更新日:2025/03/04

  • 新卒者募集中
  • 第二新卒者
  • 中途募集中
企業名(ふりがな) 株式会社マップクエスト (かぶしきがいしゃまっぷくえすと )
業種 サービス(IT情報)
本社所在地 愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
資本金 6,000万円
従業員数 10名
募集職種 ■ソフトウェアエンジニア
HP 当社のホームページはこちらから | 応募の方はこちらから
  • 特許や独自の技術を持つ
  • 理工系積極採用企業
  • 第二新卒・既卒者積極採用企業
  • 実力主義の会社
  • UIJターン歓迎

部署の枠を超えてコミュニケーションを大切にしています

獣害対策支援システムなど地域社会に役立つ活動に取り組んでいます

  • 完全週休2日制
  • 土・日休みの会社
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得バックアップ

求める人物像

向上心があり、目の前の課題に積極的に取り組める方
元気にコミュニケーションとチャレンジのできる方

採用担当者からのメッセージ

私たちは、GIS技術を活かし、デジタルの力でお客様の課題を解決するエンジニア集団です。
技術の進化を楽しみ、新たなサービスを生み出す仲間を求めています!
技術×人の力で、未来を創りましょう。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

代表取締役 佐藤亮介

募集要項

募集職種 ■ソフトウェアエンジニア
仕事内容 ■ソフトウェアエンジニア
GIS技術をコアとしてデジタル技術をビジネスの現場に届けるエンジニアリング業務です。
・製品の研究開発、導入支援やテクニカルサポートなどの関連業務
・受託開発(フルスクラッチ、ローコード、ノーコード)
・営業支援(相談案件レビュー/資料作成/技術相談の解決など)
採用予定人数 若干名
募集学科 全学部・全学科

採用の流れ

応募方法 東三河学生就職NAVI「リクrooting」よりエントリーしてください。
選考フロー
  • 東三河学生就職NAVI「リクrooting」よりエントリーしてください。
  • 会社説明会
  • 書類選考・技術試験
  • 一次選考(適性試験・面接・実績評価)
  • 二次選考(役員面接)
  • 内々定
選考方法 書類選考 技術試験 筆記 面接
*書類選考通過後にオンライン技術試験実施 *筆記試験はプログラマー適性試験
提出書類 履歴書・成績証明書
(任意*プログラム作品等あればご提示ください)

採用後の待遇

初任給

院卒/250,000円 (固定残業代33,245円含む)
大卒/230,000円 (固定残業代30,585円含む)(2024年4月実績)
短大・専門卒(2.3年課程)/210,000円 (固定残業代27,925円含む)
専門卒(4年課程)/225,000円 (固定残業代29,920円含む)
(新卒採用実績がないため、2026年4月支給予定)
●時間外労働の有無にかかわらず20時間分として支給し、超過分は別途支給。

諸手当 通勤手当、資格手当、残業手当(固定残業の超過分に対し支給)、オンライン試験高得点者は給与優遇
昇給 年1回(8月)
賞与 年2回/年4カ月(7月、12月)
※新卒初年度のみ年2カ月
勤務地 本社(豊橋)
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇 会社カレンダーによる
年間休日120日
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇 など
福利厚生 各種社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生)、退職金共済、資格取得支援制度、奨学金返済支援制度 、ミニ社食サービス、飲料水・菓子類提供 など
就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて
取り組みあり
 屋内禁煙
教育・研修制度 【新人研修】1〜3ヶ月社会人基礎・オンボーディングのための研修プログラムを実施
【プログラミング研修】自社製品を用いた開発や製品自体の修正などのOJTを実施
【階層別研修】外部コンサルによる研修の提供
【スタッフ制度】アルバイトへの作業依頼を通して依頼・管理能力を習得、好成績者の上位には報奨金も
自己啓発支援制度 【資格取得支援】資格試験の受験料や通信教育受講料を支援
【書籍購入支援】自己研鑽のための書籍購入費を支援
【勉強会参加支援】申請に応じて勉強会への参加費や交通費を支援
希望する研修会に参加できる環境も整えています。

採用実績

採用実績校 豊橋技術科学大学、静岡大学、愛知学院大学、トライデントコンピュータ専門学校、HAL名古屋 ほか
過去の新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
合計 1名 1名 0名

男女別・新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
男性 1名 0名 0名
女性 0名 1名 0名

その他トピックス

健康経営を支える「食の福利厚生」 手軽に栄養チャージ!ミニ社食&ドリンク・おやつ完備
健康が仕事のパフォーマンスに直結!食のサポートを提供しています
具体的な取り組み
・オフィス内に軽食&おかずを常備
・いつでも自由に利用可能
「お昼に一品プラスできる」・「作業の合間に手軽にリフレッシュ」と好評です
開発者の集中を支える取り組み 1. 快適な作業環境の提供
疲れを軽減できるよう、リラックスしながら作業できる環境を整備。
チェアやマウスなどの周辺機器を充実させ、快適なスタイルで仕事ができる。
2. 運動でリフレッシュ
職場に運動器具を設置し、気分転換や休憩中のリフレッシュが可能。
頭をスッキリさせたり、運動不足を解消しながら働ける環境を用意。
3. お菓子&ドリンクでメリハリを
オフィスにお菓子やドリンクを常備し、自由に利用可能。

開発に集中できる環境を整え、快適なワークスタイルを実現!

中途採用について

随時募集中です、詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先

問い合わせ先 〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
TEL:0532-43-0400
総務部  (担当:髙栁)
URL https://www.mapquest.co.jp/
E-mail recruit@mapquest.co.jp
交通機関 JR東海道本線「二川駅」から徒歩3分