株式会社メタルテクノ神戸

創業1688(貞享5)年。近代社会を支える再生可能な資源である「鉄」を300年以上前から取り扱っています。

最終更新日:2025/02/28

  • 新卒者募集中
  • 第二新卒者
企業名(ふりがな) 株式会社メタルテクノ神戸(かぶしきがいしゃめたるてくのかんべ)
業種 メーカー(金属)  専門商社  建設・住宅・リフォーム
本社所在地 愛知県豊橋市問屋町23番地
資本金 5,000万円
従業員数 27名
募集職種 ■総合職
HP ホームページはこちら
  • 地元密着企業
  • 業績好調につき事業拡大中
  • 歴史と伝統のある老舗企業
  • 理工系積極採用企業
  • 第二新卒・既卒者積極採用企業
  • 実力主義の会社
  • 転勤無し勤務地限定

2021年にスタートした「株式会社メタルテクノ神戸SDGs宣言」

令和元年より「のんほいパーク動物スポンサー」になっています

  • アットホームな社風
  • 風通しのいい社風
  • 社長との距離が近い
  • 福利厚生が充実
  • 連続5日以上の連休取得可能
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得バックアップ
  • 育児休業など女性働きやすい
  • 選考は面接のみ
  • 人物重視の選考を実施

求める人物像

明るくて行動力、チャレンジ精神のある方。ガッツがあり協調性のある方。

採用担当者からのメッセージ

貞享5年以来、創業300年の歴史を経て地域社会に貢献してきています。
そしてこれからも継続していくために若い力を必要としています。

地元で長く安定して働きたい方、インフラ整備に興味のある方はぜひエントリーをお願いします。
先輩がしっかりサポートしますから、安心してください。

総務部 部長 藤城康裕

募集要項

募集職種 ■総合職
仕事内容 営業担当
 地元ゼネコンルート営業・受注工事の施工管理

施工管理担当
 官庁発注の土木工事の施工管理
採用予定人数 若干名
募集学科 全学部・全学科

採用の流れ

応募方法 東三河学生就職ナビリクルーティング2026よりエントリーしてください。
選考フロー
  • リクrootingサイトよりエントリー
  • 一次面接
  • 二次面接(社長)
  • 内々定
選考方法 書類選考、一次面接、最終面接
提出書類 エントリーシート・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断結果

採用後の待遇

初任給

大卒/240,000円 
短大・専門卒/232,000円
(2026年4月支給予定)

諸手当 住宅手当、通勤手当、家族手当、定額残業手当、食事手当、役職手当、資格手当 等
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
勤務地 豊橋市問屋町23番地(本社)
勤務時間 8:10〜17:00(休憩60分、実働7時間50分)
休日・休暇 年間120日(土、日ほか当社カレンダーによる)
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇 等
福利厚生 社会保険:(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 
退職金制度:有
就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて
取り組みあり
 屋内禁煙
補足説明欄 敷地内に喫煙スペース1ヵ所あり
自己啓発支援制度 土木施工管理技士1・2級資格取得のための受講対策講座並びに受験費用等は、全額会社負担によりバックアップしています。
メンター制度 新入社員には教育係・相談役として先輩社員がマンツーマンで指導にあたります。

採用実績

過去の新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
合計 0名 1名 0名

男女別・新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
男性 0名 1名 0名
女性 0名 0名 0名

中途採用について

随時募集中です。詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先

問い合わせ先 〒441-8086
愛知県豊橋市問屋町23番地
0532-31-6516
総務/藤城
URL http://www.mt-kambe.co.jp/
E-mail y-fujishiro@mt-kambe.co.jp
交通機関 豊鉄バス豊橋市民病院線「車検場入口」停留所下車、徒歩2分