株式会社ジェイアンドシー

(株)ジェイアンドシーは、香港・台湾・中国など世界各国の企業と取引を行う貿易商社です。

最終更新日:2025/02/28

  • 新卒者募集中
企業名(ふりがな) 株式会社ジェイアンドシー(かぶしきがいしゃじぇいあんどしー)
業種 総合商社
本社所在地 愛知県豊橋市西小池町15-1
資本金 1,000万円
従業員数 61人(2024年9月1日現在)
募集職種 ■営業 ■システムエンジニア
HP 当社のHPはこちらです
  • 3年連続成長企業
  • 全国を相手にする企業
  • 業績好調につき事業拡大中
  • 女性が活躍している会社
  • 外国語が活かせる会社
  • 転勤無し勤務地限定
  • UIJターン歓迎

貿易講習会(当社会議室にて)

社員旅行(そば打ち体験)   

  • アットホームな社風
  • 社長との距離が近い
  • 完全週休2日制
  • 土・日休みの会社
  • 残業月平均15時間以内
  • 社員旅行あり
  • 育児休業など女性働きやすい
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 人物重視の選考を実施
  • 個別に選考も可能

求める人物像

2003(平成15)年11月の創業以来、売上高は右肩上がりで伸びています。コロナ禍においても従業員の努力によって売上を伸ばしております。
将来、当社の中心的役割を担うことができるような強く、熱い心を持った方。
新しいことに対して、ちゅうちょなく挑戦できる方。
営業職として、世界各国の企業との取引を、最前線でやってみたい方、大歓迎です。

採用担当者からのメッセージ

東三河最大の貿易商社

貿易に興味がある方、是非一度会社見学に来てください。
会社見学は、あなたの都合が良い日に行います。(30分~1時間程度)
業務内容だけでなく、先輩社員の話を聴くことができます。
会社見学又は採用試験のご応募は、弊社のHP(採用関係)又は直接電話でお願いします。
あなたからのご連絡お待ちしております。

総務経理部 黒釜 直樹

募集要項

募集職種 ■営業 ■システムエンジニア
仕事内容 ■営業
菓子、酒類、日用品、工業製品等の輸出入をやっている貿易商社です。
海外の企業と、現地の言葉(中国語など)で、電話やZoomなどを使いってやり取りをします。

■システムエンジニア
当社が導入しているシステム(TOSSシステム)を円滑に管理運営できる方。
TOSSシステムは経験がなくても、コンピュータシステムに強い方は、大歓迎です。
採用予定人数 若干名
募集学科 全学部・全学科

採用の流れ

応募方法 東三河学生就職ナビリクルーティング2024よりエントリーして下さい。追って、説明会などのご案内をします。
選考フロー
  • 東三河学生就職NAVI「リクrooting」よりエントリーしてください。
  • 履歴書を送付
  • 面接試験(1回目)
  • 面接試験(最終)
  • 内々定
選考方法 面接試験(筆記試験はありません)
提出書類 履歴書(自筆のもの)
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書(内々定までに準備して下さい)

採用後の待遇

初任給

大卒/203,000円(基本給のみ)
(2024年4月実績)

モデル月収 基本給:203,000円
営業手当:30,000円(営業職)
通勤手当:実費相当
営業職の場合は、233,000円+通勤手当
諸手当 営業手当:30,000円(営業職)
通勤手当:実費相当(上限50,000円)
時間外勤務手当、休日勤務手当
役職手当(主任以上)、住宅手当(賃貸住宅の場合)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
勤務地 豊橋市下地町字瀬上53-1
勤務時間 8:30〜17:30(休憩60分)
または9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇 年間116日(会社カレンダー)のほか、年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休業制度、介護休業制度あり
福利厚生 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)、退職金制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて
取り組みあり
 屋内禁煙
教育・研修制度 【新人研修】社会人としての基礎知識について、外部研修を行います。加えて、新入社員は、入社後1か月間の集中研修を行い、全部局の仕事を学んだ後、配属します。
【階層別研修】社員教育として、各階層別に中小企業大学校や商工会議所等の外部研修を実施しています。
自己啓発支援制度 【自己啓発支援制度】会社の業務に関する資格取得(例えば貿易検定など)をする際に、受験料を会社で負担します。
メンター制度 【メンター制度】メンター制度として、新入社員一人ひとりに教育係・相談役として先輩社員が付きます。
キャリアコンサルティング制度 人事評価制度を導入し、やる気のある結果を残した社員にたいする正当な評価を行い、給与、昇格等に反映させます。

採用実績

採用実績校 青山学院大学、静岡県立大学、愛知県立大学、愛知大学、愛知学院大学、南山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、国立ハノイ経済大学
過去の新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
合計 2名 1名 0名

男女別・新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
男性 1名 0名 0名
女性 1名 1名 0名

新卒離職者数
  2024年 2023年 2022年
男女合計 0名 0名 0名

中途採用について

随時募集中です。詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先

問い合わせ先 〒440-0084
豊橋市下地町字瀬上53-1
0532-43-5555
総務経理部(黒釜)
URL http://www.j-and-c.co.jp/
E-mail soumu@j-and-c.co.jp
交通機関 JR東海道本線・名鉄名古屋本線「豊橋」駅から徒歩20分
豊鉄バス豊川線「元下地」停留所下車、徒歩5分