顧客から信頼と満足を得られる製品の提供を通して、広く社会に貢献する
最終更新日:2025/02/28
企業名(ふりがな) | 千代田電子工業株式会社(ちよだでんしこうぎょうかぶしきがいしゃ) |
---|---|
業種 | メーカー(機械、電気電子) |
本社所在地 | 愛知県豊川市穂ノ原三丁目14番地4 |
資本金 | 9,980万円 |
従業員数 | 205名(男性80名、女性125名) |
募集職種 | ■営業 ■製造 |
HP | 当社のホームページはこちら |
組織目標を達成するために
自身は何ができるかを
柔軟な思考と広い視野で考え実行できる方。
国内・海外の生産工場による”グローバルネットワーク”を構築。
国内工場では、お客様の「試作」・「小ロット」・「短納期」に対応。
海外工場においては「大ロット」をローコストにて製品を提供。
事務機器、家電、生産設備、医療機器関連、住宅関連に使用される生活に欠かせない大切な部品「ワイヤーハーネス」の製造会社です。
「地元で働きたい!」「モノづくりに興味がある」方、一緒に働きましょう!
経理総務部 松田恵美
募集職種 | ■営業 ■製造 |
---|---|
仕事内容 | ■営業:ワイヤーハーネスの法人ルート営業(飛び込み営業ではありません) ■製造 ・ワイヤーハーネスの加工・組み立て・検査業務 ・製造機械のセッティング・点検・修理業務 ※本人の適正・能力に応じて配属先を決定します |
採用予定人数 | 7名 |
募集学科 | 全学部・全学科 |
応募方法 | 東三河学生就職ナビリクルーティング2026よりエントリーしてください。折り返し説明会などのご案内をします |
---|---|
選考フロー |
|
選考方法 | ■筆記試験(作文) ■面接 ■適性検査 |
提出書類 | 成績証明書・履歴書 →内定後、卒業見込証明書 |
初任給 | 大学卒/219,000円 |
---|---|
諸手当 | ・通勤手当 ・家族手当 ・営業手当(営業職のみ) ・目標達成給(月次で業績達成時支給)10,000円 ※2022年度は9ヵ月支給 ※通勤手当以外は、試用期間(3ヵ月)経過後からの支給になります。 |
昇給 | 給与更改:年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) ※業績により3月に別途、期末賞与あり |
勤務地 | ■製造 本 社:愛知県豊川市穂ノ原三丁目14番地4 いわむら工場:岐阜県恵那市岩村町矢坪2453-21 ■営業職 本 社:愛知県豊川市穂ノ原三丁目14番地4 |
勤務時間 | 本社・牛川・関東:8:30~17:30(休憩60分) いわむら工場 8:00~17:00(休憩60分) |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる 土曜(月1~2回程出勤あり)・日曜・祝日・GW・お盆・年末年始 (変形労働時間制) 年間休日:115日 |
福利厚生 | 各種社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生) 退職金共済 ベネフィットワン加入 確定拠出年金 |
就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて |
取り組みあり
屋内禁煙
|
補足説明欄 | 屋外に喫煙スペースあり |
教育・研修制度 | 【新人研修】社会人としての基礎・当社従業員としての基礎知識を学びます |
採用実績校 | 愛知大学、愛知県立大学、愛知東邦大学、岡崎女子短期大学、豊橋創造大学 静岡大学、明治大学、名城大学、南山大学、中京大学、中部大学、神奈川大学 大阪経済法科大学、東北大学、名古屋工学院専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去の新卒採用数 |
|
||||||||||||
男女別・新卒採用数 |
|
||||||||||||
新卒離職者数 |
|
自社株取得積立制度 | 千代田電子工業は、経営理念の社員株主全員経営を実践する為、自社株取得積立制度を設け 社員の自社株式取得を容易にし、愛社精神と業績意識を持ち会社発展に寄与する社員を育てています。 そして、社員株主は業績により配当金を受け取ることができます。 |
---|
詳細はお問い合わせください
問い合わせ先 | 千代田電子工業株式会社 本社 経理総務部 TEL:0533-84-6265 担当:松田恵美 |
---|---|
URL | http://chiyoda-denshi.co.jp/ |
kyujin@chiyoda-denshi.co.jp | |
交通機関 | 名鉄豊川線「諏訪町」駅から徒歩約20分 以下のURLにてアクセスマップをご覧ください。 http://www.chiyoda-denshi.co.jp/seisankyoten.php |