株式会社梶川建設

総合建設業(基礎工事、鋼矢板圧入・引抜、建築、土木、重機移動作業)

最終更新日:2025/02/28

  • 新卒者募集中
  • 第二新卒者
  • 中途募集中
企業名(ふりがな) 株式会社梶川建設(かぶしきがいしゃかじかわけんせつ)
業種 建設・住宅・リフォーム
本社所在地 愛知県碧南市尾城町2丁目51番地
資本金 2,000万円
従業員数 99名
募集職種 ■総合職 ■重機オペレーター ■現場作業員
HP 株式会社梶川建設のサイトはこちら | 梶川建設採用ページはこちら
  • ニッチな商品で成功を続ける
  • 特許や独自の技術を持つ
  • 全国を相手にする企業
  • 歴史と伝統のある老舗企業
  • 文科系積極採用
  • 理工系積極採用企業
  • 体育会系積極採用企業
  • 第二新卒・既卒者積極採用企業
  • 女性が活躍している会社

愛知本社新社屋

明るく楽しい先輩社員が丁寧に教えてくれます。

  • アットホームな社風
  • 風通しのいい社風
  • 社長との距離が近い
  • 福利厚生が充実
  • 完全週休2日制
  • 連続5日以上の連休取得可能
  • 年間休日120日以上
  • 独身寮・社宅あり
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得バックアップ
  • 育児休業など女性働きやすい
  • メンター制度あり
  • 選考でグループワークあり
  • 人物重視の選考を実施
  • 選考を各地で実施
  • 個別に選考も可能

求める人物像

誠実で責任感のある人、チームワークを大切にできる人、挑戦心と向上心を持つ人
粘り強く、困難に立ち向かえる人、地域や社会に貢献したいという思いを持つ人

採用担当者からのメッセージ

皆さん、こんにちは!弊社は創業120年を迎える総合建設会社ですが、決して昔ながらのやり方にとらわれず、常に新しいことに挑戦し続けています。建設業界と聞くと「大変そう…」と思うかもしれませんが、弊社では 「働きやすさ」や「成長できる環境」 を大切にしています。皆さんはゼロからのスタートですが、社内外の研修制度が充実しているので、安心して学びながら成長していただけます。また、弊社ならではの 充実した福利厚生 も魅力の一つ! さらに、会社の雰囲気も 明るく元気いっぱい で、若手社員や女性社員も増えています。社員数は100名弱と、程よい規模だからこそ他部署との交流も活発で、先輩・後輩関係なく気軽に話せるアットホームな環境です。そして、建設業界のイメージを変えるために 「3Kプロジェクト」 にも取り組んでいます。SNSでは ショートアニメ『現場の女神』 も公開中なので、ぜひチェックしてみてください!少しでも興味を持った方は、ぜひ話を聞きに来てくださいね! 愛知本社の新社屋 で、皆さんの会社見学をお待ちしております!

管理部 古居 秀崇

募集要項

募集職種 ■総合職 ■重機オペレーター ■現場作業員
仕事内容 ■総合職
現場の見積もり作成、施工検討、元請様との打ち合わせ、現場着工に向けての段取り、施工管理が主な仕事です

■重機オペレーター
お客様の工場などで、様々な重機を操作し、機械の移設、搬入、移動作業、解体などを安全に作業していただきます。

■現場作業員
建設工事現場で、工事の段取り、作業、重機操作をしていただきます。
採用予定人数 5名
募集学科 全学部・全学科

採用の流れ

応募方法 リクナビ2025の(株)梶川建設よりエントリーしてください。
追って説明会などのご案内をいたします。
選考フロー
  • リクナビ2025よりエントリーしてください。
  • オンライン会社説明会/1次選考ワーク
  • オンライン二次選考
  • オンライン先輩社員のフィードバック
  • 社長による最終選考
  • 内々定
選考方法 書類選考、適性検査、一次、二次面接、最終面接
提出書類 エントリーシート又は履歴書。内定承諾後に成績証明書、卒業見込証明書、健康診断結果

採用後の待遇

初任給

大卒/245,000円
院卒/250,000円
短大・専門卒/235,000円
(2023年4月実績)

諸手当 資格手当、住宅手当(上限あり)、家族手当、通勤手当(上限あり)、職務手当、時間外勤務手当、出張手当、移動手当 ほか
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(8月、12月)+業績によって決算賞与(6月)
勤務地 愛知県碧南市/東京都新宿区
勤務時間 愛知本社 08:00〜17:00 (実働8時間、休憩60分)
東京本社 08:30~17:30(実働8時間、休憩60分)
※現場、倉庫作業者は10:00~10:15、15:00~15:15で小休憩あり
休日・休暇 年間120日(当社カレンダーによる 年間休日115日+年次有給奨励日5日間)
年次有給休暇、年末年始、GW、夏季休暇、慶弔休暇
福利厚生 各種保険、養老保険、福利厚生倶楽部会員、バースデー休暇、クリスマスケーキ手当、資格免許取得全額支援、インフルエンザワクチン接種補など
就業場所における受動喫煙防止の取り組みについて
取り組みあり
 屋内禁煙
補足説明欄 敷地内の決められた喫煙スペースのみで喫煙可なので、吸わない人へ受動喫煙防止となっている
教育・研修制度 【新人研修】
・外部機関によるビジネスマナー研修
・社内研修による当社従業員としての基礎知識研修
メンター制度 社内外の相談窓口を設置。定期的な若手個人面談を実施

採用実績

採用実績校 愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、大妻女子大学、大妻女子大学短期大学部、近畿大学、静岡産業大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、大東文化大学、大同大学、東京都市大学、東洋大学、東海学園大学、富山県立大学、名古屋産業大学、名古屋短期大学、福井大学、法政大学、三重大学、武蔵大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学
過去の新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
合計 6名 3名 10名

男女別・新卒採用数
  2024年 2023年 2022年
男性 5名 2名 5名
女性 1名 1名 5名

その他トピックス

健康経営優良法人 2021年~2024年と連続で健康経営優良法人に認定され、社員の健康促進の活動をしています。
育児休暇 女性はもちろん男性育児休暇も申請者全員取得。貴重な家族との時間をしっかりと設けれます。
若手社員面談 入社3年目までの若手社員に定期的な面談実施。悩みや相談や明確な目標設定を実施。
GM1認定企業 「GM1」とは、技研製作所によって提案力・技術力・管理力の高さを認証された圧入のスペシャリスト集団です。 GM1ではパイラーという機材を使用した圧入の技術を持っています。

中途採用について

機械オペレーター、現場作業員を随時募集中!詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先

問い合わせ先 447-0036
愛知県碧南市尾城町2丁目51番地
TEL:0566-48-3688
管理部 古居
URL https://kajikawa.co.jp/
E-mail furui@kajikawa.co.jp
交通機関 名鉄三河線「碧南中央」駅から徒歩20分