商工会議所の就職情報サイト
豊橋・豊川・蒲郡・新城・田原
「できない」を「できる」に変える高精度&提案型の超精密切削&研削加工メーカー
最終更新日:2023/02/28
企業名(ふりがな) | 大羽精研株式会社(アルコニックスグループ)(おおばせいけんかぶしきがいしゃ) |
---|---|
業種 | メーカー(機械、電気電子) |
本社所在地 | 愛知県豊橋市寺沢町字深沢170番地 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 271名(2022年3月末時点) |
募集職種 | ◆精密機械部品の生産技術・製造技術職 |
HP | 大羽精研のサイトはこちら |
数ある企業の中から大羽精研株式会社(アルコニックスグループ)のページへお越しくださりありがとうございます!
自社一貫体制と長年のノウハウを武器に挑戦し続ける切削・研削メーカーです。
当社に少しでも興味をもってくださいましたら、まずはエントリーをお願いいたします!
スマートフォンなどの基板実装に使われる産業用ロボット「チップマウンター」の吸着ノズルにおいては世界トップクラスのシェアを誇る超精密部品切削加工のリーディングカンパニーです。
2013(平成25)年から非鉄金属の総合商社であるアルコニックス株式会社(東証プライム上場)のグループの一員となり、「品質と安全は全てに優先する」という品質方針のもと、創業以来培った技術でこれまで困難とされた精度や形状に対しても果敢にチャレンジし続けています!
事業拡大のため、本社敷地内南側に新工場の建設を進めていましたが、2022年12月に竣工しました。
「できない」ではなく「どうしたらできるのか」を考えるのが当社のマインド。ものづくりへの意欲をかきたてるような環境の中、さまざまな経験を積んでもらいながらどんなことにも恐れずに立ち向かっていける人材を育てています。
本社工場外観
自動搬送ロボットによる自動加工工程
【産業用ロボット部品、自動車部品、産業機械部品の製造】
スマートフォンなどの基板実装に使われる産業用ロボット「チップマウンター」の吸着ノズルにおいては世界トップクラスのシェアを誇る、精密部品加工のリーディングカンパニーです。
また、短納期と高精度を要求される自動車業界の試作品製造でも高い評価を得ています。
高精度の切削・研削加工に定評があります
本社所在地 | 〒441-3124 愛知県豊橋市寺沢町字深沢170番地 |
---|---|
電話番号 | 0532-21-3121 |
FAX番号 | 0532-21-3165 |
創立 | 1973(昭和48)年4月 |
設立 | 1976(昭和51)年8月 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長/藤井拓己 |
売上高 | 90億円(2022年3月期) |
売上高推移 | 100億円(2021年) 87億9,000万円(2019年) |
事業所 | 本社・工場=豊橋市寺沢町字深沢170番地 |
グループ会社・関連会社 | アルコニックス(株) https://www.alconix.com 東証プライム上場/非鉄金属の総合商社 |
おもな取引先 | 株式会社FUJI 株式会社エデックリンセイシステム |
従業員数 | 271名(2022年3月末時点) |
平均勤続年数 | 8.4 年 |
---|---|
月平均所定外労働時間 | 16.1 時間 (2021 年度実績) |
有給休暇取得日数 | 12 日 (2021 年度実績) |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 | 対象者 2 名(うち女性 2 名、男性 0 名) 取得者 2 名(うち女性 2 名、男性 0 名) (いずれも 2021 年度実績) |
1973(昭和48)年04月 | 愛知県蒲郡市三谷町にて創業。機械工具研磨を行う |
---|---|
1976(昭和51)年08月 | 豊橋市西高師町にて株式会社設立。 自動車部品加工開始 |
1982(昭和57)年08月 | 豊橋市高塚町へ移転 |
1989(平成01)年 | 半導体関連事業進出 |
1999(平成11)年09月 | ISO9002認証取得 |
2000(平成12)年04月 | 豊橋市寺沢町へ移転 |
2002(平成14)年10月 | 資本金を3,000万円に増資 |
2006(平成18)年04月 | 寺沢本社工場を拡張 |
2013(平成25)年04月 | アルコニックス(株)100%資本参加 |
2018(平成30)年02月 | 寺沢本社工場を拡張 |
2021(令和03)年04月 | 医療ISO13485認証取得 |
2021(令和03)年12月 | 環境ISO14001認証取得 |
2022(令和04)年12月 | 寺沢本社工場を拡張 |
問い合わせ先 | 管理部総務人事課 担当:佐藤 電話:0532-21-3122(管理部直通) 0532-21-3121(代表) |
---|---|
URL | https://www.ohba-seiken.co.jp |
saiyou@ohba-seiken.co.jp | |
交通機関 | JR東海道本線「二川」駅から車で約16分) |