株式会社アーレスティ

地元豊橋と東京に本社を置く一部上場企業。グローバルなアルミダイカストメーカーです

最終更新日:2024/01/22

  • 新卒者募集中
企業名(ふりがな) 株式会社アーレスティ(かぶしきがいしゃあーれすてぃ)
業種 メーカー(自動車、輸送用機器)
本社所在地 愛知県豊橋市三弥町中原1‐2
資本金 929億6,400万円
従業員数 5,938名(連結)
募集職種 ■技術総合職 ■事務総合職
HP 当社アーレスティのHPはこちらです!
  • CSRに積極的
  • シェアトップクラスを誇る会社
  • 特許や独自の技術を持つ
  • 理工系積極採用企業
  • 女性が活躍している会社
  • 実力主義の会社
  • 海外勤務のチャンスあり

阿部康人

入社年月:2008年4月
所属部署:本社テクニカルセンター 生産技術部 設計課
主な仕事内容:新規製品の設計
出身校・学部・学科:北海道大学・工学部・応用物理学科

趣味/車

休日の過ごし方/子どもと遊ぶ、庭いじり、洗車

国内外自動車メーカーの新規製品の「開発」に携われる!

入社を決めた理由

業界大手という点と、どの自動車メーカーにも属していない独立系であるという2点が、興味をもったきっかけでした。私は車好きでしたので、シリンダーブロックをはじめとする自動車のコア部品を、さまざまなメーカーの開発・生産に携われる、というのが、魅力に感じた最大のポイントです。また、業務内容に対してだけでなく、住宅手当など福利厚生の手厚さも、決め手のポイントでした。

現在のおもな仕事内容は以下になります。
・リーダー職としての、Gr員の管理・業務調整
・設計主担当として、自動車等の新規製品の形状・条件の作りこみ
・設計の技術的な標準化ならびに、業務効率向上のための標準化

『設計』でイメージするのは、CADで2D・3Dを作図する業務のイメージが先行するかと思います。当社の設計でも、もちろん作図業務は主な業務ですが、それだけでなく、新規製品を自動車メーカーの設計担当様と一緒に、開発段階から作りこむことが当社の特徴です。お客様の機能要求を理解し、ダイカストとして生産できる形状への提案だけでなく、生産性向上・軽量化提案など、80年の歴史をもつ専業メーカーならではの技術力で形状を作りこんでいきます。

新規製品の形状をお客様と作りこんでいくことで、最終的には当初の形状から大きく変わっていることが多いです。そこには、当社設計担当の考え・思いが詰まった形状となっており、自身が数年後に発表される新車の部品を「開発」した、という達成感が得られます。また、当社はどこの自動車メーカーにも属さない独立系のため、国内・海外様々な自動車メーカーの新規製品の「開発」に携われる、というのも、やりがいを感じる大きな点です。また、自身の作り上げた形状・条件で生産を行ったものが、高品質な出来栄えでできた時に、社内の生産現場やお客様から感謝の言葉をもらったときなどは、格別の喜びです。

当社の経営基本方針は、「常にいきいきと活動し…」から始まります。
いきいきとは何か。人によってさまざまな解釈あると思いますが、どの場合でも第三者が見て「いきいきしている」と感じるのは、職場内の会話の多さと、そこで笑顔・笑いがたくさん生まれていることだと思います。まずは当社の職場見学(インターン・会社説明会)にいらしてください。必ず、「いきいきしている」と感じてもらうことができるはずです。

就活生の皆さんへメッセージ!

就職活動は大変です。大変ですが、今後の人生に関わる重要なイベントです。決して後悔のないように、多くの情報を得たうえで、納得のいく決定ができるよう、頑張ってください!社会人OBとしてのアドバイスを言わせていただくと、技術的に興味のもてる業務・部署につけるかどうか(←興味のもてる会社に入る、とは意味が違う)と、ワーク・ライフバランスの観点で、10年後までイメージしたうえでの細かな質問をどんどんしてみてください。なかなか会社説明会・OB訪問などでは、本音で話してくれる企業は少ないと思いますが、職場見学・懇親会などが一番のチャンスだと思います。

宮地加奈

入社年月:2016年4月
所属部署:製造本部・業務改善推進課
主な仕事内容:業務改善の推進、報告会・評価会などの議事録作成など
出身校・学部・学科:早稲田大学・社会科学部・社会科学科

趣味/映画鑑賞、チロルチョコの包装紙集め(300枚以上)

休日の過ごし方/映画鑑賞、買い物

上場企業ながら自由にやらせてもらえる社風が特長!

入社を決めた理由

入社前、会社説明会や面接時に関わった人たちの雰囲気と対応が良かったこと、東証一部上場企業、また東京にも拠点があったということが入社の決め手になりました。

入社後すぐに新人研修として、国内関係会社を含めた各拠点の同期たちと1週間合宿を行い交流することができました。その後1年間の工場実習で、自分たちの会社がどのような製品を作っているのか、現場ではどのような作業をしているのかを学んだ後、2017(平成29)年4月から現在のテクニカルセンター(豊橋)に配属が決まりました。

配属部署である業務改善推進課では、全部署から提出される「しくみ図」をチェックしながら、業務改善活動の推進、サポートを行っています。「しくみ図」は各部署それぞれの業務を見える化したもので、社内の規定であるアーレスティスタンダード(AS)に沿って作られます。このほか、月に1度開催される「生産性改善報告会」、四半期に1度の「方針評価会」の運営・議事録作成も実施しています。所属長が全社方針活動のリーダーを務めているため、毎月メンバーが集まって活動進捗状況等を報告・相談する際の連絡とりまとめと事務局の役割も果たしています。

事務局の役割の中で議事録の作成業務があるのですが、議事録には正解がありません。とくにルールやフォーマットがわる訳でもないため、いかにわかりやすく会議の内容を正確に伝えるか悩むことも多いですが、より良い議事録を作成できるよう試行錯誤を重ねることに仕事へのやりがいを感じています。私の所属する課は、業務改善のサポートをする部署ではあるものの、まだまだ会社全体の業務すべてを把握できている訳ではないので、これからもっと社内の業務の理解を深めていきたいです。

東証プライム上場の大企業ではありますが、「勉強したい」という意思表示をすればそれに応えてくれる会社ですし自由にやらせてもらえる社風があります。教育体制も充実しており、成長の手助けをしてくれる会社だと感じています。産休中の時短勤務など、出産後も働ける環境が整っているので女性も長く働ける、働きやすい環境だと思います。

就活生の皆さんへメッセージ!

計画性のなかった当時の私は、就活のためにとくに何かをした訳でもなく、就活時は人に話せるような特別な経験をしなかったことに後悔しました。面接時には、その後悔と「だから就職したらこうする」という気持ちを伝えましたが、私と同じように特筆すべき点がないと悩んでいる人は、「これからどうするか」をしっかり考えてみると良いかもしれません。その「これから」を、自分が行きたい会社への志望動機などにうまくつなげられると、採用試験にも臨みやすくなると思います。常に素直な気持ちと向上心を忘れずに頑張ってください!

また、現状に甘んじることなく、「もっと良くしていきたい」と改善意識を持って物事を見つめられる人、向上心が強い人はぜひアーレスティに来てください!