私たちは技術と創意を結集して魅力ある製品をつくる樹脂成形のスペシャリストです!
最終更新日:2020/09/25
企業名(ふりがな) | イトモル株式会社(いともるかぶしきがいしゃ) |
---|---|
業種 | メーカー(自動車、輸送用機器) |
本社所在地 | 愛知県豊川市穂ノ原2丁目1-17 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 330名 |
募集職種 | 事務系(総合職・一般職) 技術系(総合職・一般職) |
HP | イトモルHPはこちら |
はじめまして。イトモル(株) 採用担当の春田です。
梅雨入りし、毎日蒸し暑いですがいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウィルスの影響により、
現在まで思うように就職活動が出来ていかった方がいるかもしれませんが
安全確保を最優先に、焦らずに就職活動を進めていってください。
当社でもまだまだ募集を受け付けています!
「WEB会社説明会」も開催しておりますので、ご興味のある方はぜひ予約画面へお進みください。
それでは、みなさんのエントリーをお待ちしております。
当社は成形後の加工なしの樹脂成形で限界を切り開く
機能性樹脂部品メーカーです。
様々な精密部品が集まって構成される
自動車や家電に使わていれる、
小型プラスチック部品を開発・設計・製造しています。
『1ミクロンの精度』・『ペレット一粒の物性』にまで
こだわるモノづくりをする一方で、
『ワクワク』・『楽しい』・『驚き』をキーワードに
さまざまなアイデアを盛り込み、
『イトモルにしかできない』と言って頂けるような製品を
ご提供するモノづくりをしています。
また若手を伸び伸びと育てる社風も魅力の1つで
文系理系関わらず、若い社員が中心となって活躍しています。
1ミクロンへのこだわり
社内レクリエーション
工業用小物精密プラスチック複合部品の製造
射出成形用金型の設計・製作
製品写真
本社所在地 | 〒442-8587 愛知県豊川市穂ノ原2丁目1-17 |
---|---|
電話番号 | 0533-85-1127 |
FAX番号 | 0533-85-1467 |
創立 | 1970年8月 |
設立 | 2008年4月 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 代表取締役/伊藤愼太郎 |
売上高 | 130億4,000万円 (2019年8月期) ※グループ計147億円 |
売上高推移 | 2018年度 121億8,000万円(グループ計141億円) 2017年度 109億2,000万円(グループ計124億円) 2016年度 96億7000万円(グループ計113億円) 2015年度 95億5000万円(グループ計112億円) |
事業所 | 本社 :愛知県豊川市穂ノ原2丁目1-17 一宮第1工場 :愛知県豊川市足山田町小金2-13 一宮第2工場 :愛知県豊川市足山田町小金2-14 穂ノ原工場 :愛知県豊川市穂ノ原3-14-17 |
グループ会社・関連会社 | イトモル精密株式会社 海外拠点 中国(2拠点)・香港(2拠点)・インドネシア(1拠点) |
おもな取引先 | 敬称略、五十音順 あ行 愛三工業(株) アイシン精機(株) (株)AIHO (株)アドヴィックス (株)アンデン オーエスジー(株) か行 京三電機(株) コニカミノルタビジネステクノロジーズ(株) さ行 (株)ジーエスエレテック シロキ工業(株) た行 (株)デンソー (株)デンソーダイシン トヨタ紡織(株) は行 浜名湖電装(株) (株)日立製作所 その他 |
許認可類 | 愛知ブランド企業認定 ISO14001 ISO9001 健康経営優良企業2019(2020年度 申請中) |
従業員数 | 330名 |
平均年齢 | 36歳 |
---|---|
平均勤続年数 | 11 年 |
月平均所定外労働時間 | 17.8 時間 (2019 年度実績) |
有給休暇取得日数 | 8 日 (2019 年度実績) |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 | 対象者 1 名(うち女性 1 名、男性 0 名) 取得者 1 名(うち女性 1 名、男性 0 名) (いずれも 2019 年度実績) |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 0 % (2019 年度実績) |
会社の使命 | 技術と創意を結集して魅力ある製品をつくり人々の幸福に貢献する |
---|---|
経営の方針 | お客様に信頼される企業をつくる。 新技術・新製品開発でお客様に満足を提供する。 自然を大切にし社会と共生する。 個性を尊重し、活力ある企業をつくる。 |
社員の行動 | 末来を発想し着実に実行する。 部署間を超え互いに協力し挑戦する。 自己開発をし、信用・信頼を築く。 |
1970(昭和45)年08月 | 個人会社イトーモル化成発足 |
---|---|
1976(昭和51)年 | 有限会社化(有限会社イトーモル化成) |
1979(昭和54)年05月 | 蔵子工場成形設備増設・稼働 |
1986(昭和61) 年03月 | 豊川市穂ノ原工業団地に穂ノ原工場完成 |
1990(平成02) 年12月 | 野口工場全面稼働 |
1992(平成04) 年01月 | イトモル(株)へと組織変更 |
1996(平成08) 年12月 | 豊川市穂ノ原工業団地に本社工場完成 |
2005(平成17) 年 | 恵州伊特模禄精密部品有限公司 成形工場完成・稼働 |
2008(平成20)年02月 | 豊川市足山田町に一宮工場取得・稼働 |
2013(平成25)年03月 | PT.ITOMOL INDONESIA 成形工場完成・稼働 |
2016(平成28)年02月 | 豊川市足山田町に一宮第2工場完成・稼働 |
2018(平成30)年 | 本社(開発センター)、一宮(マザー工場)にて機能統合 |
2019(平成30)年 | 科信精密注塑有限公司(恵州・香港)子会社化 |
問い合わせ先 | 〒442-8587 愛知県豊川市穂ノ原2丁目1-17 TEL:0533-85-1269 総務・経理G 春田 / 伊豫田 |
---|---|
URL | http://www.itomol.co.jp/recruit.html |
saiyo2020@itomol.co.jp | |
交通機関 | 名鉄豊川線 諏訪町駅より北西に徒歩15分 |