超音波応用機器や超音波振動子の研究開発、設計、製造、販売を一貫して行っています。
最終更新日:2018/03/01
業種 | メーカー(機械、電気電子) |
---|---|
本社所在地 | 愛知県豊橋市大岩町小山塚20 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 200名 |
HP | 本多電子のホームページはこちら |
人には聞こえない音「超音波」。
本多電子は超音波技術を応用した様々な機器を、研究開発しています。マリンレジャーに「HONDEX」ブランドで小型魚群探知機を展開。国内市場でトップシェアを持ちます。
半導体製造装置には、洗浄・加工・計測に超音波応用製品が利用され、独自製品でスマートフォンの製造などを支えています。
医療分野ではポータブル型の医用超音波診断装置で、高い評価を得ています。特に画質ではクラストップの実力を持ち、基本性能の高さが支持されています。
他にも環境やエネルギー、食品分野で超音波技術の応用を広げ、新しい市場を創りだす活動をすすめています。
レジャー用魚群探知機で国内トップシェア「HONDEX」
焼成炉。圧電セラミックスを自社生産しています
超音波応用製品(魚群探知機、医用超音波診断装置、超音波洗浄機、超音波計測器、超音波加工機等)及び超音波振動子(圧電セラミックス)の研究開発、設計、製造、販売
セラミックス材料の分析に活用
本社所在地 | 〒441-3193 愛知県豊橋市大岩町小山塚20 |
---|---|
電話番号 | 0532-41-2511 |
FAX番号 | 0532-41-2093 |
創立 | 1956年 |
設立 | 1960年 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役/本多洋介 |
売上高 | 51億7,365万円(2017年9月期) |
事業所 | 東京営業所 大阪営業所 バンコク駐在員事務所 |
グループ会社・関連会社 | エコーテック(株) |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | 44歳 |
---|
1956年 | 創業(本多電子工業所) |
---|---|
1960年 | 設立(本多電子工業(株)) |
1974年 | 世界初カラー魚探開発 |
1979年 | 本多電子(株)に商号変更 |
1983年 | 医療用具製造業 認可 |
1991年 | 多周波数洗浄機 開発 |
1995年 | 本社ビル 竣工 |
1996年 | 超音波科学館 オープン |
2007年 | 無鉛圧電セラミックス開発 |
2009年 | 新セラミックス工場 竣工 |
2013年 | バンコク駐在員事務所開設 |
2014年 | カスタマーサービス棟 竣工 |
問い合わせ先 | 〒441-3193 愛知県豊橋市大岩町小山塚20 TEL:0532-41-2511 採用窓口:総務財務部 市川・柴田 |
---|---|
URL | http://www.honda-el.co.jp |
rec@honda-el.co.jp | |
交通機関 | JR東海道線 二川駅より徒歩約15分 |